
視覚デザインの法則#1
(アイ)キャッチコピーは文書だけじゃない。
心もつかむ『3Bの法則』。
3Bの法則
●Beast:動物/愛らしい・癒し
●Baby:赤ちゃん・小さな子供/可愛らしい・母性
●Beauty:美人(主に女性)/キレイ・憧れ
広告業界では古くから使われている手法で、この3つの中からひとつの要素を取り入れると好感が持たれやすいといわれています。
チラシやポスター、雑誌広告などの視覚デザインでは、まず利用者の目を引いて、そして興味を持たせることが大切です。そのためキャッチコピーで目を引く(アイキャッチ)手法が用いられていますが、文字は内容を理解するために集中しなければなりません。そこで画像もうまく併用すれば、目を引くだけでなく瞬時にイメージも伝える(心もキャッチする)ことができるのです。Webデザインでも多くのサイトがトップページのメイン画像などで利用者の興味を持たせるようになっています。
特にこれらの画像へこの『3Bの法則』を取り入れるとその効果を最大限に引き出してくれます。
コメントはお気軽にどうぞ!