
WEBバナー作成の基本
【素材】
【サンプル画像集】
●WEBバナー作成の基本
(1)素材選び
・イメージモデルは3Bが基本
・大きいサイズの素材を選ぶ
・なるべく被写体全体が写っている素材を
(2)構図(画角)を決める
・黄金比や三分割を目安にすると良い
・ネーム(文章)が入る場所も考慮
(3)大きさを調整する(リサイズ)
・使用する場所に合わせて大きさを調整(特に横幅注意)
※小さなサイズの画像を大きくしないこと
(4)不要な部分をカットする(トリミング)
・構図にあわせて不要な部分を取り除く
・(2)と同様に黄金比や三分割を目安に
・バストアップ画像の場合、頭頂部を少しカットすると良い
(5)ネームをレイアウト・配色
・特に目立たせたいところはどこなのかを考えて
・書体やサイズ、色などを変えて強調する
※揃えられるところはしっかり揃える
※色はたくさん使いすぎないこと(背景が写真の場合は特に)
【6】スライドやGIFアニメーションなどでの強調
WEBバナーは、jQueryやGIFアニメーションなどで動きをつけることにより、さらにアピールすることも可能。(やり過ぎ注意)
コメントはお気軽にどうぞ!