
Monacaを利用したアプリ開発 step.2
新規プロジェクトの作成
- ダッシュボード左上にある[新規プロジェクトの作成]ボタンをクリック。
- テンプレート(フレームワーク)の選択小窓が開くので、適切の項目を選びます。
今回は「最小のテンプレート」を選びました。
- さらに次の小窓で、プロジェクト名と説明文を入力し、[プロジェクトを作成する]ボタンをクリック。
※追加されたプロジェクトはダッシュボードの左部に一覧表示されます。
アプリの作成
(HTML・CSS・Javascript の記述)
- ダッシュボード左部のプロジェクト一覧から編集したいプロジェクトの編集アイコン(鉛筆マーク)を押し、「開発」ダブから「クラウドIDEで開く」をクリック。
開発画面に移動します。
開発画面は、左がファイルリストの一覧、中央がエディタ、右がプレビュー画面。
- 中央のエディタ画面には、予め用意されている「index.html」ファイルが開くので、ソース(HTML・Javascript)を記述していきます。
- 左部一覧の「css」フォルダに「style.css」ファイルも予め用意されているので、デザインの変更もしていきましょう。
サンプルソースはこちらから。
Step.3 動作テストへ
コメントはお気軽にどうぞ!