Webデザインの進化?2015

このサイトは備忘録サイトなので、昔のデザインも残してます。

例えば当サイトこちらのページのメイン画像。
2010年頃までは、Flashがまだよく使われていたので、こんな感じのデザインになってました。このアニメーションもモバイル端末じゃもう見えないのでしょう。

Photoshop カンバス(キャンバス)の回転

イラストを描くときや写真レタッチの際などに、カンバスを描きやすい角度に回転できると楽ですよね。
PhotoshopもCS4からこの『回転ビュー』の機能が登場して重宝してます。

私の周りでは SAI なんかでよくこの機能を使っていても Photoshop じゃできないと思ってる方が意外と多かったのでメモっときます。

以下の内容はMacでの解説です。
Win機ではPhotoshopさえ使っていないので、
Win版をお使いの方は自機でショットカットキーなどご確認ください。

Googleカレンダーの埋込とカスタマイズ

サイトにGoogleカレンダーを埋め込んでスケジュール表のようにする方法です。

たいした改良はできませんが、デフォルトよりはマシになると思います。

「gcalendar-wrapper.php」がマルウェアと判断されるようになったため、純粋なGoogleの埋め込みコードにしたほうが良さそうです。(2017/01/14追記)

Googleサービスの仕様が変わると正しく表示されなくなるかもしれませんのご注意ください。